お子さまの一生を考えた治療を
子どもの治療で特に重要なことは「子どもが歯医者嫌いにならないと」です。
そのため、大人の気持ちより子どもの気持ちを大切にする治療を心がけます。
時間や回数がかかることがありますが、子どもの一生を考えた上で「歯科医院は怖くない」ことをわかってもらうように治療を進めていきます。
おいしく食事を食べたり楽しくお喋りをしたり・・・健康なお口はお子さまの大切な財産になります。
ふなやま歯科医院では、ご家族とともにお子さまの歯の健康を長期に渡って支えるために、歯科医院へ定期的に通い「予防すること」を習慣にしていただけるよう、恐怖心を抱かないような一層丁寧な対応と成長段階に合わせた歯科医療の提供を行っています。
歯が生え始める乳幼児期から歯の生え変わる小学生、そして永久歯列や噛み合わせの完成する中学生まで、年齢やお子さまの性格、治療の状況などから一人ひとりに合わせた対応を心がけ、お子さまが豊かな人生を送れるようにサポートできる歯科医院を目指しています。
無理矢理通うのではなく、お子さまにご自身の歯やお口に興味を持ち、進んで歯科医院へ通ってもらえるように・・・
保護者の方へのお願い
人間の歯が乳歯から永久歯に生え変わることには理由があります。乳歯は食べ物を噛んだり正しい発音を覚える時期に生えている、噛み合わせや知能の発達などを支える歯です。そして永久歯が丈夫に正しい位置で生えるように準備をする役割もあるため、虫歯などの病気になってしまうと今後の口腔環境や成長の弊害となるほか、やわらかく酸に溶けやすい生えたばかりの永久歯を虫歯に感染させてしまうリスクも招きます。
乳歯と永久歯が混在する歯の生え変わる時期は、歯みがきがしづらかったり、永久歯が生えてこない・乳歯がなかなか抜けないなどの特有のトラブルも発生します。さらに最近は、元々の歯の本数が少ない先天欠如歯(先天性欠損)のお子さまが増えているという報告もあります。
大切なお子さまのお口のケアをきちんと行い、注意深く管理し、気になることがありましたら早めにご相談ください。
お子さまのお口を虫歯になりにくくするためには、虫歯菌への感染時期を遅らせることが大切です。周りの大人の虫歯菌の除去はもちろん、お子さま自身も適切な予防を毎日行うようにしましょう。
万が一お子さまが治療を受けることになった場合も、治療後の予防管理をしっかりと行い、病気ができやすい環境をそのままにしないようにしましょう。
園や学校で受ける集団検診は、時間や環境に制限がある中で行われています。異常がなかった場合でも、虫歯以外の問題も早期に発見できるように歯科医院を受診することをお勧めしています。
また、悪い歯並びは見た目の問題だけでなく機能面や清掃性の問題にも関与してきます。噛み合わせが悪い、歯並びが心配・・・という保護者さまは、気軽にご相談ください。